--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.01.25
左官

本日はある作業のため一家揃って現場へGo!
到着すると、すでに作業が始まっていた。

すでに大部分が終了♪
写真ではわかり難いが子供部屋の仕上げ(扇型)

和室の仕上げ(刷毛引き)

先のエントリーでも述べたが、左官屋さんは「どんなんでもやりますよ♪」と言ってくれるのだが、どれだけ模様を出すか?大きさは?等々・・・う~む悩むじゃないか(大汗)
結局は照明が蛍光灯がメインのところは控えめに!電球がメインのところは目立つようにやってもらうことにしたのだ♪
んで♪左官屋さんが「旦那さんやってみますか♪」と
いやいや・・・素人の私など・・・失敗したら・・・・いろいろと頭をよぎるが・・・
密かにやってみたい!と思っていたのでやることに(^_^;)
それも・・・リビングw( ̄Д ̄;)w
実際見るのとやるのでは大違い(@_@;)
珪藻土を鏝板から鏝に乗せるだけでも一苦労(>_<)
さてと、思い切って塗っちゃおう(笑)

いや~難しい!やっぱ職人技だなぁ!!!
そして・・・
苦労して塗ったところを・・・
エイ!!!・・・

3人で手形をつけちゃう(^^♪
そして、アクセントで落ち葉を埋め込む(*^_^*)
完成\(^o^)/

こんなことを快く受けてくれた左官屋さんに感謝!
現場を後に佐野経由?でドラちゃん実家へGo!
佐野経由の理由はココへ行くため♪

佐野プレミアムアウトレット!

夕方までショッピングを楽しむが、ほとんどが自分の買い物(^^ゞ
ミニドラちゃんごめんねm(__)m
ドラちゃんありがとうm(__)m
んで、本日の戦利品(大汗)

スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |